

メンバー16人を擁するTHE RAMPAGEのアルバム『(R)ENEW』。オリジナルアルバムとして2年6か月振りとなる作品。2025年のツアー「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2025 “PRIMAL SPIDER”」と完全連動した内容で、収録曲としてはディスク2枚で全20曲、ディスク1は新曲7曲という攻めた構成だ。新曲では、ツアーテーマとなる「蜘蛛の糸」、アルバムリード曲のパーティーチューン「BURN」、吉野北人主演映画「遺書、公開。」主題歌「Drown Out The Noise」など、注目曲も並ぶ。特に、ツアーテーマでもあり、アルバム一曲目を飾る「蜘蛛の糸」が放つ圧倒的存在感とインパクトに驚かされる。「蜘蛛の糸」の楽曲制作は、T.KuraとJUNEのトップ音楽クリエイターが担当。また、世界で活躍する和太鼓のパフォーマンス集団DRUM TAOがコラボ参加している。HIPHOPをベースに、和太鼓、尺八、三味線など日本の伝統的な楽器を取り入れたトラック。緊張感、緊迫感、不安感を感じさせるサウンドをバックに、周囲に潜む敵、罠、危険と、それを克服、乗り越え先を目指す「生存本能」「闘争心」を掲げた、ダークな世界観、鋭いメッセージが響く楽曲だ。「誇張もしていないし、わざわざ尖らせているわけでもない、いつも僕たちTHE RAMPAGEが思っていること、それを表現している」(陣)、「この一曲でTHE RAMPAGEのカッコよさが伝わる、どんなグループなのか、何をやりたいのか、何を伝えたいのか、どんなキャラクターなのか、ということが、この一曲でわかる」(川村壱馬)とメンバーが語るこの「蜘蛛の糸」を軸に、取材時点で確認できた新曲について、ラップ・ボーカルの川村壱馬、パフォーマーのLIKIYA、陣、山本彰吾の4人に取材を行った。多種多様なジャンル、スタイルを取り入れ、それらをTHE RAMPAGEの音楽として昇華したアルバム『(R)ENEW』。アルバム新曲(取材時確認楽曲)について、それぞれの魅力、込められた想いを紐解くとともに、そこに見えるTHE RAMPAGEの音楽、精神性、リアルを探っていく。

ヘア&メイク=Ayako Ueno/Yuka(KIND)、oya、Aki
スタイリング=Junya Chino
※関連記事 <THE RAMPAGE>「蜘蛛の糸」が提示するTHE RAMPAGEのリアル。アルバム『(R)ENEW』、その一曲目を飾る「蜘蛛の糸」。圧倒的存在感で聴き手を楽曲世界に引きずり込む。その魅力、インパクトを音源とメンバーの発言から紐解く。
【XでOUT of MUSICオフィシャル情報をチェック!】
THE RAMPAGE OFFICIAL HP:https://m.tribe-m.jp/artist/index/43
NEW ALBUM「(R)ENEW」配信中:https://rmpg.lnk.to/0221ALL
「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2025 “PRIMAL SPIDER”」:https://www.ldh-liveschedule.jp/sys/tour/32253/
「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2025 “PRIMAL SPIDER” 〜巡らせる糸〜」:
https://www.ldh-liveschedule.jp/sys/tour/33489/